こんにちは!ドリンク評論家のベロメーターです。
発売前から話題になっている「クラフトボス 抹茶ラテ」
一時は販売休止となった「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」をきっかけに“抹茶ラテ”の注目度は高まっています!
どのような味わいに仕上がっているのでしょうか?
2021年08月17日新発売
サントリーの「クラフトボス 抹茶ラテ」
内容量:500ml
価格:170円(税別)
それでは見ていきましょう。
『クラフトボス 抹茶ラテ』の詳細
原材料名
牛乳(国内製造)、砂糖、乳製品、緑茶(抹茶、煎茶)、脱脂濃縮乳加工品、デキストリン/乳化剤、セルロース、香料、ビタミンC、着色料(クチナシ、ベニバナ黄)、カゼインNa
※赤字は食品添加物
栄養成分表示 (100mlあたり)
エネルギー | 43kcal |
たんぱく質 | 0-1.6g |
脂質 | 0-1.8g |
炭水化物 | 7.8g |
食塩相当量 | 0.04-0.10g |
砂糖の量
角砂糖:約11個分
参考:角砂糖は3.5g/個で算出(小数点以下は切り捨て)
1日の摂取カロリーに占める割合
男性 | 8% |
女性 | 10% |
参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」 活動レベル「ふつう」30~49(歳)より算出
カロリーを消費するには?
ウォーキング | 50分 |
ジョギング | 36分 |
階段を上る | 24分 |
参考:厚生労働省 運動基準・運動指針の改定に関する検討会 報告書より算出(体重60kgの場合)
パッケージを見てみる
全体のパッケージはこんな感じです。
緑色と白色の市松模様。なんか「和」っぽくていいですね。
うまそうな抹茶ラテの写真がありますが、
「中身の色と全然違うやんけ!!!」っていうツッコミはなしですか?(笑)
厳選した国産抹茶に加えて、石臼挽き抹茶を使用しているようです。
実は「煎茶」を使用しています。
煎茶とは?緑茶のことです!
スゴイ文字が小さい(笑)あんまり知られたくないのかな?
「よくふって抹茶舞う。」
底に抹茶が沈んでいるので、よく振って飲んだほうがいいですよ!
飲んでみた感想
書いてあった通り、ボトルをしっかり振って開けます!
うわ…。
なんか香料っぽいイヤな香りが…
販売前にすごく盛り上がっていて、期待は大きかっただけにすごく不安…
液の色は、少し暗めの黄緑って感じでしょうか?
ではさっそくいただきます。
・・・
予感が的中した。
ごめん。これはまったく期待に沿えていない。
まず抹茶の味はおいしくない。
抹茶アメのようなチープな味わいだし、うすいよ。
石臼とか・国産とかを訴求していたが、
もっと「抹茶の質や強さ」をエンハンス(高める)したほうがいい。
甘すぎるし、
ミルクの中に、抹茶がうまく乗っかってこない…。
ラテ感もうすく、中途半端に感じる。
「抹茶」は光などの影響で傷みやすいので、
この「ラベル少なめ・液が丸見え」なのが少し心配になる。(よけいなお世話かもしれないが…。)
クラフトボスシリーズは、最近、紅茶などラインナップも拡大してきているが、評価はどうなんだろう?とすごく疑問に感じる。(今後の動向に期待していきたい)
「濃い味わいのラテ」や「本物志向ラテ」を期待している人には物足りないかもしれないと思いました。
パッケージ | |
香り | |
味 | |
コスパ | |
リピート |
いつも応援いただきありがとうございます。みなさんの応援が励みになっています!
今回も最後まで見ていただきありがとうございました。