こんにちは!大手企業で商品開発などを約10年間やっていた飲料プランナーのベロメーターです。
今回紹介するのはこちら!
2021年7月13日発売
アサヒ飲料の「三ツ矢サイダー ソルティ」
内容量:500ml
価格:140円(税別)
それでは見ていきましょう。
『三ツ矢サイダー ソルティ』の詳細

原材料名
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、食塩/炭酸、酸味料、香料
※赤字は食品添加物
栄養成分表示(100mlあたり)

エネルギー | 40kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 10g |
食塩相当量 | 0.1g |
砂糖の量

角砂糖:約14個分
参考:角砂糖は3.5g/個で算出(小数点以下は切り捨て)
1日の摂取カロリーに占める割合

男性 | 7% |
女性 | 10% |
参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」 活動レベル「ふつう」30~49(歳)より算出
カロリーを消費するには?

ウォーキング | 47分 |
ジョギング | 33分 |
階段を上る | 23分 |
参考:厚生労働省 運動基準・運動指針の改定に関する検討会 報告書より算出(体重60kgの場合)
パッケージを見てみる

全体のパッケージはこんな感じです。
全面に氷が描かれていて、なんとも涼しげなデザイン。水色が夏らしくていいですね♪

塩は、沖縄の海塩をひとつまみ入れているようです。

この製品のミネラルとはナトリウムのことです。
ちなみに、熱中症対策飲料規格に適合しているナトリウムが入っているので、これからの暑い夏にぴったり♪

飲んでみた感想

キャップを開けて、コップへ注いでみる。
匂いは、三ツ矢サイダーそのものだ。
ソルティ感はまったく分からない(笑)

ではさっそくいただきます。
一口飲んでみる!
うーん?
「これだと、ふつうの三ツ矢サイダーと同じじゃないかな・・・?」
と思っていたら、
急に塩(ソルティ)味がきました!!!
なんだよ(笑)塩気しなかったから、安心したぜ^^

飲んだ瞬間は分かりませんが、中盤くらいから塩味がきますよ。
塩の影響で普通の三ツ矢サイダーより、ずっしり重い味になっている。
三ツ矢サイダーのヘビー級選手のような感じ(笑)
三ツ矢サイダーより、さらに深みが増して、おいしいよ^^

塩気のきいた炭酸っていうのは、夏に飲みたくなるね~♪
大きなブランドなので、冒険していない感は否めませんが・・・
三ツ矢のうまさは健在です^^

パッケージ | |
香り | |
味 | |
コスパ | |
リピート |
このブログは、ほぼ毎日配信しています。
みなさんの応援が励みになっています!
「ブックマーク」や「Twitterのフォロー」をどうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで見ていただきありがとうございました。