こんにちは!ドリンク評論家のベロメーターです。
今回紹介するのはこちら!サントリーさまの「天然水 スパークリング 贅沢しぼり 完熟うめ」です。
それでは見ていきましょう。
『天然水 スパークリング 贅沢しぼり 完熟うめ』の詳細
原材料名
ナチュラルミネラルウォーター、高果糖液糖(国内製造)、果汁(ぶどう、梅)、食塩、梅エキス、モルトエキス/炭酸、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)
※赤字は食品添加物
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー | 6kcal |
たんぱく質 | 0.1g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 1.5g |
食塩相当量 | 0.06g |
砂糖の量
角砂糖:約2個分
参考:角砂糖は3.5g/個で算出(小数点以下は切り捨て)
1日の摂取カロリーに占める割合
男性 | 1% |
女性 | 1% |
参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」 活動レベル「ふつう」30~49(歳)より算出
パッケージを見てみる
パッケージ全体はこんな感じです。
ファミリーマート限定での販売になります。
「国産の南高うめ果汁」と「完熟うめエキス」の2種類を使用しているようです。
果汁は1%入っています。ペットボトルの中に果汁が100滴くらい入っているイメージです。
何の果汁が入っているかというと、「ぶどう」と「うめ」。
しかも「ぶどう」の方が多いという何とも言えない展開に。笑
サントリーさんはBOSSもそうだけど、ボトルをボコボコ系のデザインにしがちですね。笑
飲んでみた感想
キャップを開けると、梅酒っぽい爽やかな良い香り♪
ではさっそく一口飲んでみます…。
んん…??少し甘いぞ!
栄養成分表示をよーく見てみると、しっかりカロリーがあります。カロリーゼロと思ったら大間違いです。
原材料を見ても糖が入っていることが確認できます。
無糖と思っていた方は残念…。
梅の味は、梅酒っぽいような青っぽい感じ。甘酸っぱさがおいしいです。
強炭酸と書いていますが、個人的にはめちゃくちゃ強いという感じではありません。
全体の印象としては、「ジュース」と「無糖炭酸水」の間です。(ジュースより全然甘くないので、限りなく無糖の方に近いです)
無糖をよく飲む人にとっては、なんか違う感があるかもしれません。
どのターゲット層を狙っているかは謎?ですが、個人的にはアリで面白い商品だなと思っています。笑
「無糖だと物足りない人」や「たまには罪悪感なしで甘いのを飲みたい人」には、いいのかな~と感じながら気づいたら飲み干していました。
パッケージ | |
香り | |
味 | |
コスパ | |
リピート |
このブログは、ほぼ毎日配信しています。
みなさんの応援が励みになっています!
「ブックマーク」や「Twitterのフォロー」をどうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで見ていただきありがとうございました。